皆さん、こんにちは。9月新学期が始まって、スタートダッシュで疲れていませんか?
本日のブログのテーマは、行動の「断捨離(だんしゃり)」について、お話したいと存じます。
「断捨離(だんしゃり)」と言うと、こんまりさんこと近藤麻理恵さんが火付け役ですが、私はちょっと違う角度からお話します。今に始まった事では無いですが、日本社会はとても多忙な世の中です。「24時間戦えますか!」というCMの標語が流行語になったほどです。
情報化社会と言われて久しいですが、SNSでもFacebook、X、Instagram、TikTok、・・・まだまだありますよね。時には発信者になり、時には受信者になり、とても大変です。
私は、ちょっと辛辣な意見を言いますが、「自分自身が消耗品になっているのではないか?」と問います。「ライフワークバランス」と言いますが、愛知県庁では、「来年4月から週休3日制にする」という報道がなされました。
昨今盛んに、「ゼロからイチ」「発想力」「想像(創造)力」「展開力」の重要性が求められていますが、「社会に振り回されて消耗品」になっていては、そのような力は発揮できないと考えます。お坊さんのように「座禅」とか「お寺に籠る」とか「山に籠る」とか、そこまで極端なお願いはしませんが、「自分が自分の世界観を創造(探究)できるような時間・場所」を積極的に設けては如何でしょうか。
Comments