top of page

【Blog#53】「ゼロからイチ(試行編)」について

  • 執筆者の写真: 尾藤文人
    尾藤文人
  • 2024年11月10日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは。秋が深まる今日この頃ですね。

本日の【Blog#53】のお題は、「ゼロからイチ(試行編)」についてお話します。

前回、「ゼロからイチ」について、簡単な術をお話しました。これは日常生活でもできることなので、お試しください。それは、私が書いているブログであり、日記などもあたります。デジタル・ネイティブであるZ世代やα世代の方々は、日記を書く機会が無いかもしれませんが、是非とも、「自己表現する」機会を創ってみてください。

「自己表現する」ことが、まさしく「ゼロからイチ」の行動だと私は考えます。分かりやすいのが、アーティストの方々ですようね。絵を描いたり、曲を創ったり、表現する工作物を作成したりすることは、「ゼロからイチ」ですよね。

勿論、アーティストって、ちょっとハードルが高いですよね。でも「自称アーティスト」になってみては如何でしょうか。「新たなものを生み出す」って、いきなり言われても、とても難しいことです。でも、日常生活の中で、自覚が無いだけで、皆さんの生活行動の中で無意識にやっていると思います。この「無意識」「意識」に変えることが重要だと私は考えています。「気づき(理解する)」です。

是非とも、皆さん、自分の日常生活を振り返ってみて、「ゼロからイチ」的な行動をしていないか、確認してみて下さい。きっと、見つかるはずです。

(投稿日 2024(令和6)年11月10日(日)




Comments


      【業務内容】

(1) 人材育成に関するコンサルティング業務

(2) 社会地域課題解決型事業に関するコンサルティング業務
(3) 産学官金メディアなど連携(共創プラットフォーム)に

  関するコンサルティング業務

(4) EC(電子商取引)サイトの企画、制作、販売、運営及び管理
(5) 各種イベントの企画、制作、運営及び管理
(6) 建設運輸事業に関するコンサルティング業務
(7) 前各号に附帯又は関連する一切の事業

【Business Activities】

1. Consulting services related to human resource development

2. Consulting services related to social and regional issue-solving projects

3. Consulting services for collaborations involving industry, academia, government, finance, media, etc. (co-creation platforms)

4. Planning, production, sales, operation, and management of EC (e-commerce) sites

5. Planning, production, operation, and management of various events

6. Consulting services related to the construction and transportation industry

7. All other business activities incidental or related to the above items

bottom of page